知的障害者の妹が法定相続します。成年後見人を選任する必要がありますか?
父は数年前に亡くなり、今年になって母も亡くなってしまいました。相続人は私と妹の2人だけですが、妹は知的障害者であり、施設で暮らしています。手続をするにあたり、妹のために成年後見人等を選任する必要がありますか。
法定相続分通りに相続登記をするのであれば、特に妹さんのために成年後見人等を選任する必要はありません。但し、今後、その不動産を売却する場合などには、妹さんに成年後見人を選任する必要があり、その方が代理人となって手続を行う必要があります。